気合入り過ぎのLoud Park
初めての埼玉へ行ってまいりました、関西からはるばると。
ライブレポ・・・と言っても全て書こうとするとすごーーく長くなるので、一部だけ。AILD中心で書きます。
(・・・の割りに長いですが・笑)
Loud Parkの最大の目的は、「AILDライブを最前で!」・・・そんなデカイ(?)野望を抱きながら、張り切って早朝会場に行ったら、人がまばら。(?o?)
でもさすがに開場時間にもなるとドンドン人が集まってきてました。
で、開場後はまずトイレに直行!(笑)その後、ササーーっと各ブースを廻って目に付いた無料CDサンプルやステッカーなどをゲットし、そしてアリーナのUltimate Stageへダッシュ!
ということでオープニングのCelladorからAILDまで(11:00~4:30)最前で踏ん張ってました(←アホ・笑)
実際のところ、各バンドのライブが終わるごとに隣のステージへとお客さんの大移動が起こってたからCelladorから場所取りする必要もなかったけど。
だた、そのCellador、密かに期待してたのです!!
パワーメタルって苦手だけど、ただデモでX-Japanのカバーをやったり、ベーシストが日系だったりと、どことなく気になってました。そしたらステージ上に現れたメンバーはこんな感じ。
日本語ハチマキや「I ♥ jRock」Tシャツはいいとして、、、「日本人彼女募集中」ってオイ!笑 どこでそんなTシャツ手に入れたん?!笑
ボーカルのバンダナも漢字入りやし、日本好きなのがよく伝わってきたバンドでした。
んでTherion!ボーカルが4人もいるのにまず驚いた!!
誰がいつ、どういう動きをするのかがちゃんと決まっていたようで、ライブというより、ちょっとしたオペラを見ているようでした。
Therionのようなライブを体験すると、ホンマにフェスっていいなーと思います。フェスでないと、ああいう自分が今まで知らなかったバンドやライブに触れることが出来ないし。
その後のStill Remainsは大阪ライブに行ったらまた詳しく書きます!(たぶん)
そしてAILD!!!
1つ前のNileの時からUltimate Stageにもドンドンと人が集まってきてて、改めてAILDの人気が高いことを実感。
で、Nileが演奏中、ふと目の前のUltimate Stageに目を移すと、目の前にPhil君が!!
何故か、メンバーでPhilだけが自らエフェクターの設置やらサウンドチェックをしておりました。
Philって確か去年までは赤のギターをステージでよく使ってたけど、今年に入ってからは黒と白のV型ギターを中心に使ってるみたいで、今回のLoud ParkでもV型を使ってました。
(ただ個人的にはあの形は好きじゃないかな。。。先端はもっととがってる方がカッコけど。←って大きなお世話;)
で、肝心のライブ!!今回のライブを見て改めて思ったのが「AILD以上にカッコいいバンドはいない!!!」
あんなに圧倒されて心奪われるようなライブを見せつけてくれるのは、AILDしかいません♪
Clintいなくて残念やったけど、その分Joshが頑張ってました!以前YouTobeで見たライブよりも、ライブパフォーマンスがカッコよくなってたし、Clintがいなくなった穴をちゃんと埋めてくれてる、という好印象を受けました♪
ライブはThrough Struggleでスタートし、なんと2曲目がForever!早っっっ!前に投稿したワープドのセットリスト、これホンマにこんな順で演奏したんかなーって疑ってたけど、本当だったようでw(・o・)w
3曲目が確かAn Ocean Between Us。
んで4曲目がI Never Wantedだったかな??(3曲目以降の順番はすでに忘れかけています。笑)
とにかく、I Never Wantedは最新アルバムで私のBest 3に入るくらい好きな曲だけど、スローテンポですごくダークな曲だから、ライブではやらないと思ってました。だからJoshが歌いだした時はホンマに感動!
で、曲のラストのクリーンパートを残した時に、TimとPhil、Nickが後ろに退散して、あれ?って思ってたら、何故だかSeparation(最新アルバムの1曲目(イントロ))が流れ出したのです。
ライブの途中でイントロが流れるって、すごく奇抜・・・というより、不自然な感じだったけど。
そんなSeparationの後はもちろんNothing Left。
その後の順番がホンマに思い出せない!笑 ただ、Distance Is DarknessとThe Darkest Nights、Within Destruction、The Sound Of Truthは確実にしました!
そして最後から2曲目が94hours。
これを演奏する前のMCでTimが「次の曲はFrail Words Collapseからの曲だ。 94hours!」って言った時、ついつい興奮で悲鳴を上げてしまった。。。笑
んでこの曲の最中、後ろからのダイブに必死に頭をかばいながらも見た、Jordanのウィンドミル・ヘドバン。超高速でした!!!今までライブやネット上とかで見た中で、最速!
Philも髪の毛が長くなってからはJordanに負けじと(?)ウィンドミルやってるけど、やっぱりJordanのは格別です。ドラム叩きながら、あの速さは神業ですね^^
そしてラストはConfined。
AILDの時は、これでもか!ってほど後ろからも横からも押されて、ダイバーも嵐のように来て、凄まじい状況下にいましたが、これでないとライブは面白くない!笑 あざも出来たけど、とにかく楽しいライブでした♪♪
ライブ後はようやく昼食をとり、AILDのサイン会を「見物」し、そしてまたライブ観戦。
他のバンドの事はまた後日...

Labels: As I Lay Dying, Cellador, Loud Park
<< Home