metal made me do it
アメリカの歴史は、銃の歴史・・・と言っても過言ではないくらい、アメリカ社会には銃が付きものです。なんでこう銃による犯罪が増える一方なのかホンマに分からないけど・・・、
今日もアメリカ・オハイオ州の高校で銃の乱射事件が起こって、
「犯人は14歳の男の子で、犯行当時はマリリン・マンソンの黒Tシャツと黒のジーンズを着用、そして黒色のネイルをしていて、銃乱射後自殺した。」ということです。
マリリン・マンソンといえば、99年に起こったコロンバイン高校銃乱射事件での犯人の高校生も大ファンで、当時はメディアや政治家とか各方面から大バッシングを受けたそうです・・・。
(でも映画『ボーリング・フォー・コロンバイン』では真面目で説得力のあることを言ってて、すごく感心させられたけど。)
こういう事件があってか、なくてなのかは知らないけど、
ごく最近ではウォルト・ディズニー社所有のHouse of Blues というライブ会場でライブ予定だった、Machine HeadやArch Enemy、Shadows Fall、Static-X、Nightwishが「メタルバンドだから」という理由でライブが出来なかったこともありました。
やっぱり一般的にはHR/HMってすごくイメージが悪いし、実際に音や歌詞が邪悪なのもが多いから仕方がないのかな;
・・・とかいいつつ、メタルバンドでも敬虔なクリスチャンは大勢いるし、平和の大切さを歌ってるバンドだっている。Slayerのように反キリスト教の歌詞を書きながら、実はキリスト教徒なんですって人もいる・・・ってことをもっと知ってほしい。
てか、自分が何を一番書きたかったのか分からなくなってきたので、今日はもうやめます。笑
そういえば、Still RemainsがTrivium大阪公演に出演決定!!イエスッッッ!!!!!!

Labels: Finland, Still Remains
<< Home