Metal -Melodic Death, Metalcore- (メタルに関するブログ:主にメロデス・メタルコア・たまにブラックメタル)---As I Lay Dying, Children Of Bodom, Amoral, Norther, Zonaria, Anterior, Amon Amarth, Darkest Hour, In Flames, Dimmu Borgir, Killswitch Engage, I Killed The Prom Queen, Eternal Lord...

2008/02/08

グラミー賞には行かない

COBの新曲「Blooddrunk」(シングルの方)を聴いたけど、、、もっとメロディーが欲しいなぁ。
でも全体的にJanneのキーボードが素敵です!
てかアルバムが、デジパックのDVD付とか、ボーナストラック付きの国内盤とか色々あってどれを買おうか迷ってしまう( ̄ヘ ̄;)

Job For A Cowboyの来日が決定!yay
なんとArch Enemy/ Shadows Fall ツアーのOAで♪こりゃ楽しみになってきた~!!

AILDの新PVが「Within Destruction」に決定!
すでにPVは2月3日のオマハでのライブで撮り終えてる、ということなので「Forever」のようなライブ映像中心のPVになるんじゃないかと思います。

あと、AILDがグラミー賞にノミネートされた直後のインタビューでは「光栄だ。着ていくタキシードをレンタルしに行かないとな~」なんてTimが言ってたけど、
結局グラミーには行かないそうで、その理由がマイスペのブログに書かれてます。
理由を一言で言うと、グラミー側の方針に賛同できないから。要約するとこんな感じです。

「グラミー賞には、ノミネートされた『名誉あるゲスト』は600ドルを払わないと、妻さえも同伴できないんだ。
誰かがその600ドルを払ってくれるかもしれないけど、ノミネートされたアーティストが妻を同伴する努力をしないといけないだなんて。
このことが、グラミー賞は俺には向いてないって考え始めた最初のキッカケなんだ。
そのあと、レーベルやマネージメント、両親も300ドルづつ払わないとグラミー賞に出席できないことを知った。しかも彼らが座れる席は俺たちのところから離れてるんだよ。
俺が思うに、グラミー賞ってアーティスト側ではなく、グラミー賞そのものに栄光を与えるために存在してるんじゃないかな。
この(300~600ドルの)お金って、才能はあるけど、レコーディングやツアーをする余裕のないようなアーティストのために使ってあげた方が、よっぽど理にかなってるんじゃない?
だから、俺がグラミーに払おうとしてたお金は、新しい音楽を作る機会に恵まれてない地元サンディエゴの人たちに寄付することにしたんだ。」

ちなみに、Tim以外のメンバーはグラミー賞に出席するそうですが、、、
とにかく、もし今度Timに会う機会があればこう言いたい。「Timは男の中の男や!!!」と (≧∇≦)v

Labels: , ,