バナーニ
COBの「ミスター完璧くん」、といえば私の中ではHenkkaなんですが、、、
だって背が高くて、容姿端麗、大学では政治学を学び、外国語は数ヶ国語を使いこなす秀才。 しかも真面目でバンドの宣伝部長。
そんなHenkkaが、Gigantourサイトのチャットに参加してたようで、そのチャット内容のコピーがアップされてました。Henkkaの今まで知らなかった一面を見た気がする・笑 下に書いてあるのはそのチャット内容のごく一部。
「Deep PurpleやLed Zeppelinは好きじゃない。MetallicaやIron Maidenもあまり好きじゃない。でもMichael Jacksonは良いよね。ムーンウォーク出来るよ(え?)
80年代の音楽はね、俺80年代生まれだし、80年代って最高。」(←適当に言ってる?笑)
(ちなみに、Iron Maidenは好きじゃないと言ったわりには、「Steve Harrisは良いベースプレイヤーだ」と言ってましたが?)
それに Cannibal Corpseが好きなのに、「Alex Webster?(そんな人)知らないな。」とか言ってた。
バンドそのものに関しては、「Cannibal Corpseはクーーールな人たちで、グーーーッドな音楽作るよね。」
Henkkaのフィンランドでのニックネームが「猿」なのに関しては・・・
「何で猿って言われるのか分からないけど、猿っぽいからかな?」
「Alexiはパソコン操作が出来ないんだ。 」
「フィンランド語でバナナは『Banaani』。」(バナーニ?)

Labels: Children Of Bodom
<< Home