ロ~ペ
この前Henkkaがチャットで、JFACがどうのこうのって言ってたけど、JFACもRevolverのブログでCOBのことを書いてました、、、覆面姿のRoopeの写真と共に。笑 COBの部分だけ訳してみます。
「ここ1週間はCOBのメンバーとつるんでることが多いんだ!
でも悲しいことに、彼らのなまりの強い(英語の)アクセントとアルコールの消費が相まって、 30分の会話の内、理解できるのは2~3分ぐらいだけどな。だから俺たちは原始的なやり方でコミュニケーションをとることにした。うなり声を出してみたり、ハンドジェスチャーを使ったり、ぎこちない表情を作ってみたりね。 COBが喋る英語は本当にひどくても、俺たちはあのオチビちゃん(COB)のことが大好きなんだ。それに俺たちのユーモアのセンスって悪くってさ、だからそのおかげで上手くいってるみたい。
この写真は、COBの酔っ払ったギターリスト、、、彼は文字通りいつもながら酔っ払ってるんだけど。Roopeの肝臓は、Roopeのことを完全にアホだと思ってるよ。」
ユーモアのセンスが悪いと言いながら、私はその両バンドのユーモアが好きですけどね・笑
JFACが3月に来日した時もブログを書いてたけど、見事にトイレのことしか書いてなかったし。笑 「便座が暖かかった」とか「ウォシュレットがどうのこうの」とか。
あとBehemothのとこを「あいつらはクソみたいな臭いがする。」とか、言いたい放題言ってるとこが笑えます。もちろん仲が良いからこそ言えることですが(^-^)
そういえばDecibel5月号でもSlayerのKerry Kingがこんなことを言ってました。
「Roope?あいつはプロのアルコール依存症だな。あいつが初めて俺たちの楽屋に入ってきた時、ぶっ倒れるくらい酔っ払ってて、喋ることすらできなかったんだ。ていうか、元から英語は上手くはないけどな。とにかくあの時は最高に面白かった。」
(お酒のおかげで、Roopeの太鼓腹はすごいです。)
Labels: Children Of Bodom, Job For A Cowboy, Video
<< Home